
ロッキーファイナルを観ました。
初めてロッキーを観たときは、まだサラリーマンをやっていました。毎月、保険会社での営業ノルマに追われる日々を送りながら、何か違うと悩んでいた頃でした。高田馬場かどこかの二番館でロッキー4までをまとめて観たのを覚えています。まもなくして私は会社を辞め、次の途を目指して、毎朝、タイマーで「ラジカセ」にロッキーのテーマが流れるようにして飛び起き、早朝のジョギングへ飛び出していったものでした。
ロッキーは、まさしく、青春の応援歌でした。
前妻との間に男の子がいます。まだ、5歳です。大人のエゴで、折り合いをつけられずに、寂しい境遇にしてしまった我が子です。毎月、欠かさず、会いに行っています。近辺の遊園地はもう既にほとんど行きつくしてしまいました。一日中、楽しく遊んだ後で、しかしながら、必ず別れるときがやって来ます。まだ、彼がよく話せないときから、別れの時には、父子で泣いていました。いい子でいてねと頬ずりしていました。
今回のロッキーは、「自分を諦めない」という、円熟の年齢に達した人々へのメッセージが、多くの人々を勇気付けていますが、私には、ロッキーが、彼に反発して家を飛び出している息子に向って言う台詞が一番、心に響きました。
「お前は、俺の人生の宝なんだ!」
親として無条件にかみしめている私です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |